2019年2月17日 サンデーモーニング(後編)

2019年2月17日 サンデーモーニング(後編)

サンデーモーニング、2019年2月17日分の検証報告(後編)です。

今回の報告では、
自民党大会での「悪夢のような民主党政権」発言と国会での与野党論戦について報道された部分
「天皇謝罪」発言など日韓関係の悪化について報道された部分
以上2点について検証し、その問題点を探りたいと思います。

検証の手順としては、まず放送内容を書き起こし、その内容にどのような問題があるのか、公正な放送の基準である放送法第二章第四条と照らし合わせて検証します。

今回はレポートを2つに分け、前後編でお送りいたします。

後編で検証するのは、
② 「天皇謝罪」発言など日韓関係の悪化について報道された部分
となります。

では、さっそく放送内容をみてみましょう。

【VTR要約】
 新日鉄住金本社前でデモが行われる様子とともに、徴用工訴訟の原告の代理人の姿が映し出される。賠償協議に応じるよう求めたというアナウンサーの後、原告の代理人が「帰国後ただちに差し押さえた資産の売却命令を申請する(字幕)」と述べる映像が流される。売却されれば、初めて日本企業に金銭的実害が出ることになると伝えられる。菅官房長官の会見映像に切り替わる。菅官房長官は「差し押さえの動きが進んでいることは極めて深刻」と述べる様子が映し出される。日韓外相会議が行われる映像に切り替わり、河野外相は韓国側に適切な対応を求めたが、協議は平行線だったと伝えられる。
 「さらに日韓関係をめぐる、もう一つの大きな火種が」という言葉とともに、ブルームバーグHPに掲載された韓国国会議長の写真が映し出される。「従軍慰安婦問題に関する発言です」と伝えられ、文国会議長に対するインタビュー記事をアナウンサーが読み上げる。予算委の映像に切り替わり、安倍首相が「強く抗議するとともに、謝罪と撤回を求めた」と述べる映像が流される。これに対し韓国メディア(YTN)のニュース映像では、「盗人たけだけしい謝罪要求」との見出しで報じ、批判をエスカレートさせたと伝えられる。
CM後、文国会議長が「安倍首相まで出てきて抗議しているが私は到底理解できない(字幕)」と主張する映像が流され、謝罪・撤回に応じない考えを示したことが伝えられる。続けて日韓の対立にアメリカ議会が動いたと伝えられ、超党派議員が日韓関係改善を促す決議案を提出したと説明した。
日韓の対立に「出口はいまだ見えてきません」という言葉を最後に、VTRは終了した。

【アナウンサーによるパネル説明】
コリア・レポート辺真一氏への取材をもとに作成されたパネルで説明が行われた。

・先月10日の会見後、文大統領は日韓関係について沈黙を保っている
・辺真一氏が指摘した内容
文大統領は日本に妥協する必要がないと考えている
南北が融和したことで日本と足並みをそろえる必要がなくなり、現在は金党委員長の訪韓準備で頭が一杯
韓国経済での日本の輸出先比率が減少し、日本が重要な国ではなくなった
・2月22日には竹島の日、3月1日には韓国の独立運動100周年があり、今後の動き次第でさらなる関係悪化の懸念もある。

【コメンテーターの発言】
青木理氏(全文):文喜相国会議長のね、発言の真意っていうのを、ちょっと僕は韓国の記者たちに聞いてみたんだけど、取材してみたんだけど、悪意で言ってんじゃないようなんですね。つまり、彼は韓日議員連盟の会長を務めてるんですよ。で、今の日韓関係を何とかしたいとの思いがあるらしいんですね。で、彼らは一種知日派なんですけれど。で、かつ、彼の印象なんだろうけど、今上天皇、今の天皇陛下が、非常にその先の反省に対する反省とか追悼ってのをずっとしてきた方なので、こういうことをしたらもう一発解決できるんじゃないかっていう、ある種善意で言ったんじゃないかっていう分析をする記者もいるんですね。で、ただ、その、ね。天皇が政治に関与しちゃいけないとか、象徴天皇ってものに対するものすごい微妙な関係、立場にあるっていうことを、ある種、あえて冷たく言えば知日派とされる今の韓国の国会議長ですら分かってない。かつての本当の知日派だった金大中さんとか、金鍾泌さんだったらこんなことおそらく言わないんですよ。で、つまり韓国の方が、日本の側も韓国のことを知っている政界の人たちがどんどん世代交代していなくなっちゃった。韓国の方もやっぱり同じで、日本を知る人がいなくなった。その背景には、まさにその経済の比重っていうのが、かつてだったら、冷戦体制だと、日本と韓国が一致して共産主義体制に対峙しなくちゃいけないっていう必然性があったんだけど、どんどんそれが落ちてきている中で、こういうことになっちゃってるっていうことになってと、日韓ともにやっぱり少しこう発想とか仕切り直しとか、これまでの発想とは少し変えて、本当に相互のことを理解しながら、交流をしながら、特に政治はね、関係を立て直さないと、この状態はしばらく続くいうか、立て直すのはちょっと難しい状況に入っちゃってるなという感じですよね。

(関口氏の「文大統領に関心がないという見方があるが、こういう危機的な状況になったら納めなくてはいけない。それまで知らんぷりしていてはいけないと思う(要約)」という言葉を受けて)

むしろ南北が進展する。米朝が進展するかもしれない。今月米朝首脳会談が2回目ありますから。そうすると、日朝のことを考えれば、日本の方がむしろ降りていかざるを得ないんじゃないかっていうぐらいの発想かもしれないし、現実的にそうなりかねないので、日本側としても日韓関係をどうするか考えなくちゃいけないですよね。

田中秀征氏(要約):いずれにしろ、3月1日の独立運動記念日をめがけて流れていってる。それまでは、できる限り感情的にならず抑えて、言いたいことは3月1日過ぎてから言わないと益々にっちもさっちもいかなくなるという印象を受ける。煮えくり返ることもあるが、記念日を過ぎればお互いに冷静になることもあり得るので、それまでは自分でも我慢しようと思っている。

以上が放送内容となります。

では、今回の報道にどのような問題があるのかを整理してみます。
今回の報道で、我々が問題だと考えたのは、以下の2点です。

1、青木氏の発言に事実と異なる恐れのある内容が含まれている
2、この報道全体がひとつの立場・観点に偏っている

それぞれ順を追って解説します。

1、青木氏の発言に事実と異なる恐れのある内容が含まれている
青木氏は今回の報道で、以下のように述べています。

青木氏(抜粋):文喜相国会議長のね、発言の真意っていうのを、(中略)取材してみたんだけど、悪意で言ってんじゃないようなんですね。つまり、彼は韓日議員連盟の会長を務めてるんですよ。で、今の日韓関係を何とかしたいとの思いがあるらしいんですね。(中略)今上天皇、今の天皇陛下が、非常にその先の反省に対する反省とか追悼ってのをずっとしてきた方なので、こういうことをしたらもう一発解決できるんじゃないかっていう、ある種善意で言ったんじゃないかっていう分析をする記者もいるんですね。
(中略)日韓ともにやっぱり少しこう発想とか仕切り直しとか、これまでの発想とは少し変えて、本当に相互のことを理解しながら、交流をしながら、特に政治はね、関係を立て直さないと、この状態はしばらく続くっていうか、立て直すのはちょっと難しい状況に入っちゃってるなという感じですよね。

要旨をまとめると、
・文喜相国会議長の発言は悪意ではなく、知日派ゆえに天皇陛下が発言すれば解決するだろうという善意によるものだ(という分析をする記者が韓国にいる)
というものです。

しかしながら、
・文喜相国会議長は発言についての謝罪を一貫して拒否しており、したがって当該発言が善意によるものだとは言えない
・そもそもこの発言自体が「戦争犯罪の主犯の息子」などと極めて非礼なものであり善意だとは言えないうえ、その意図が発言の非礼さを棄却するものではない
など、発言の趣旨とは異なる事実が存在します。

以上のことから、今回の報道での青木氏の発言は政治的に不公平かつ事実にそぐわないものである恐れがあり、したがって放送法第2章第4条第2項「政治的に公平であること」、ならびに同第3項「報道は事実を曲げないですること」に違反する恐れがあります。

2、この報道全体がひとつの立場・観点に偏っている
今回の放送では、この問題について全体を通して「こういう時こそ冷静になって対応すべきだ」という立場に立った意見のみが出てきました。

ですがこの問題に関しては「今回の問題に関しては政治の問題であり、日本は毅然として対処すべきだ」といった反対の意見があります。にもかかわらず、今回の報道ではそうした意見を全く取り上げず、あくまで片方の視点に立った論点のみが放送されていました。

以上のことから、この内容は放送法第2章第4条第4項「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」に違反する恐れがあります。

以上が報告の後編となります。後編では事実と異なる内容を放送したり、一定の立場に偏った内容だけを放送した恐れがありました。こうした報道は、放送法に違反する恐れがあり、視聴者への印象を誘導する偏向報道の可能性が極めて高いといえます。

① 自民党大会での「悪夢のような民主党政権」発言と国会での与野党論戦について報道された部分
については、前編の報告をご覧ください。

公平公正なテレビ放送を実現すべく、視聴者の会は今後も監視を続けて参ります。

サンデーモーニングカテゴリの最新記事